2015年04月05日
初孫とお散歩

オニグルミの木のあたりに咲くカンサイタンポポの花
「カスミザクラを守る会」の仲間のAさんからメールをもらいました。
”””この数年の間にさびしく変化してしまってきた光善寺川周辺の自然を
何とか大切にしたいものと思っています。
最近歩き始めた初孫との散歩コース。四季それぞれの自然をたくさん
見せてあげたいです。
もうすぐカスミザクラの花咲く時期ですね。
美しく咲いたらブログの記事に載せてね””””
嬉しいですね。これから大きくなっていく子供たちのためにも
ぜひこの周辺の自然を大切に保全し守りたいと願っています。
春休み期間中は人通りが少ないので
うぐいすがあちこちで美しい鳴き声で鳴いています。
ほんわかあたたかな春の陽射しがまぶしい日でした。
写真で見てもなんの変哲もない川の風景のように
みえるでしょう!!
でもね、しばし声を潜めて耳をすませば
風の音がさわさわと聞こえてきます。
そんな景色・風景をみんなで大事にしていきましょう。
ここは地元住民にとって大事な散歩コースです。
養護学校の生徒さんが来る前から地元の人にとって大事な河畔林だったのです。

Posted by ここあ at 15:56│Comments(0)
│散歩コースで